このページの本文へ移動

環境を知る

アイデアを生み出す仕組み

サーバーワークスでは、ビジネスアイデアの創出や業務の生産性を最大化するために、様々な工夫や仕組みを取り入れています。

新しいアイデアの創出と育成

新しい事業のタネを生み出す。事業のアイデアは現場にあり

参加型ビジネスアイデア
コンテスト「サバラボ」

  • 顧客課題の解決が
    最優先

    サバラボでは、アイデアの中心に「顧客の課題解決」を据えています。

  • セールスと
    エンジニアの取り組み

    セールスとエンジニアは顧客と直接対話し日々課題に向き合っているため、新たな課題解決の種を持っています。

  • バックオフィスも
    課題に向き合う

    バックオフィスメンバーは社内で働く社員の課題に向き合っているため、解決すべき課題を認識しています。

  • 現場社員が顧客視点でアイデアを考案

    各メンバーが異なる立場で顧客と接しているため、様々な視点で顧客に寄り添った事業アイディアを生み出すことができます。

  • サービス企画の文化を育成

    顧客とのコミュニケーションを通じ、課題に対する気づきをもとに「サービスとして企画する」文化が自然に生まれることを目指しています。

見つけたタネから芽を出すために
アイデアを事業に育てていく2ndステージ「サバラボ2nd」

ビジネス推進のプロと育む事業計画フェーズ

  • 事業を育てるプロフェッショナルが在籍

    サーバーワークスには、海外の新規サービスリサーチやスタートアップ支援の経験があるプロフェッショナルが複数在籍しています。

  • アイデアのブラッシュアップ

    「サバラボ1st」で次のフェーズに進むことが認められたアイデアは、これらのプロフェッショナルのサポートを受けて事業提案として成長させます。

  • 事業提案と経営会議

    ブラッシュアップされたアイデアは、事業提案として経営会議に発議され、承認されたものが実際に事業化に向けて進められます。

  • 事業化への期待

    「サバエボ」は、「サバラボ1st」で選ばれたアイデアを事業化に向けて育成する取り組みです。実際に、選出アイデアのひとつ「Not A Chat」がサービス化されています。

成果を最大化するために

  • Disagree and Commit

    反対意見があるならきちんと表明し、
    決まったことにはコミットする

  • Incident Report

    ミスは誰かのせいではない。
    責任を追及するより改善の仕組みを考える

仕組みについて
詳しくみる

オフィス紹介

社員が働きやすい環境を整え、業務の生産性を最大化するために様々な工夫を施しています。

オフィスは3つの『C』を意識した空間で構成されています。3つの『C』とは『Communication(対話)』『Collaboration(協調)』『Concentration(集中)』を表しています。
対話や協力が必要な場面ではコラボレーションスペースが利用でき、集中して作業する際には専用のスペースが確保されています。

3つのC

  • Collaboration

    ( 協調 )

    円卓やソファに座って気軽に周囲の社員とコミュニケーションできます。社内勉強会が開かれるのもこのエリア。技術について教えあったり、案件について議論したりと、いつもにぎわっています。

  • Communication

    ( 対話 )

    4席が1つの島になって配置されているエリアです。互いの席を隔てるものがないので、相談したいことやわからないことがあれば雑談ベースで話ができます。

  • Concentration

    ( 集中 )

    デスクとデスクの間についたてが設置してあるエリアです。私語厳禁、イヤホンOKのエリアであるため、作業に没頭することができます。

Area Officesエリア別オフィス

各エリアも3Cやそのほかの働きやすい環境づくりやコンセプトをもっています。
それぞれのオフィスの違いもぜひご覧ください。

東京オフィス

東京ANNEX

大阪

福岡

仙台

Virtual Officeバーチャルオフィス

オンラインツールを導入し、リモートワークで減少する社内コミュニケーションを活性化

社内コミュニケーションの質を保つためにバーチャルオフィスツール「ovice」を導入しました。
仮想空間でメンバーが自由にテーブルを移動して会話したり、雑談や意見交換を手軽に行える環境を整えています。また、オンライン懇親会の開催など、住んでいる地域やオフィスに関わらず全国の社員とコミュニケーションをとることができ、社員同士の連帯感を育んでいます。

積極的な情報発信

社員が技術や働き方の工夫を社外に発信し、社会に役立てることを推進しています。

ブログ

技術情報と働き方の発信

顧客視点での解説に加え、深い理解を促す検証結果や実践的な課題解決方法を共有し、情報の質を高めています。
また、働き方をテーマにしたメディアも展開し、社員の日常や挑戦、工夫を紹介することで、未来の働き方を考えるきっかけを発信しています。

動画

AWS情報とスキルアップのための学習機会

AWSの最新情報、初心者向け解説、社員インタビュー等、多様なコンテンツを提供しています。
また、ウェビナーやオンラインコースを通じて、実践的な知識やスキルを学べる機会も設けており、エンジニアのスキル向上や営業活動にも役立っています。

イベント

採用イベントの開催

サーバーワークスでは、クラウドやIT業界に興味がある方を対象に採用イベントを随時開催しています。
会社説明や社員との交流を通じ、業務内容や社風、働く環境を直接知っていただける機会です。

発信について
詳しくみる

社員同士のつながりを
深めるイベント

多彩な部活動でつながる
社内コミュニティ

食べ物や飲み物、映画、スポーツ、キャンプ、ガジェットなど、さまざまな部活動チャンネルがあります。設立・入部・退部は自由で、気軽にコミュニケーションが楽しめます。リモート活動をする部も増えており、チャンネル名は「club-xxxxx」。入社したら、自分に合った部活を探してみてください。

リモート懇親会の
フードボックス活用

チームの期初キックオフや大人数イベントでは、宅配フードボックスを活用し、リモートで懇親会を行っています。個人情報を公開せず利用できるため、安心して食事と会話を楽しむことができます。

新しいカタチの社員旅行
「サバたび」

サーバーワークスでは、「サバたび」という社員が行く先を自由に決めることができる新しい形の社員旅行を実施し、社員同士のコミュニケーションを促進しています。

エントリー

クラウドで、
世界を、
もっと、
はたらきやすく。

サーバーワークスでは、新しいはたらき方を生み出し
世の中をアップデートする仲間を募集しています。